早稲田大学邦文速記研究会のブログ

我らが速研のブログです。

新歓のお知らせ

こんにちは。

幹事長の木通です。

 

あすから四月ですね!

新入生の皆さん、御入学おめでとうございます🌸

皆さんの大学生活が充実したものになるよう、心より願っております。

 

よりよい大学生活のお供に、速記はいかがでしょうか...?

 

 

きょうは、私たち邦文速記研究会の新歓についてお知らせしたいと思います。

 

 

4/1から4/4の四日間、速研は早稲田キャンパスにてブースを設けております✨

 

来てくださった方には、速研の活動内容や速研について、簡単に御説明します。

 

速記の実演もありますので、お気軽にどうぞ〜🌱

 

f:id:sokkenwaseda:20190331162441j:plain

 

上図の☆印が速研ブースとなっています。

 

キャンパス内で「速記」の看板を持ったサークル員に声をかけていただければ、喜んで御案内いたします!

 

わかりづらい場所ですが、ぜひ一度足をお運びください☺️☺️

 

 

 

また、説明会と食事会も行います✍️🍽

 

①4/8(月) ピザ

②4/11(木) カジュアルイタリアン

③4/16(火) 無国籍料理

 

集合は、

【説明会  16:30     食事会 18:30 】に

【文キャン正門前 】となっております。

 

食事会の参加費は500円です!

 

どちらかだけの参加でもOKなので、ぜひお越しください🎈

 

 

さらに新歓イベントは続きます!

 

🌷4/21(日) ムーミンバレーパーク

🌷4/28(日) 焼肉

 

こちらもぜひ参加していただけると嬉しいです。

 

 

 

 

これらのイベントに参加できない...という方も大丈夫!

 

直接、部室(学生会館E718)にお越しください。

平日五限の時間(16:30-18:00)は必ずあいています🌞

 

 

 

 

さて、以上が新歓の日程です🌸🌸

 

速研Twitter(@waseda_steno)でも随時情報を発信していますので、チェックしてみてください✋ 

 

 

 

速記に興味を持ってくれた方、雰囲気のいいサークルを探している方、ぜひ新歓イベントに来てみてくださいね。

 

ブース・部室にて皆さんをお待ちしています!!

 

 

 

 

ではまた。

 

OB幹事会の御報告

こんにちは。内渉幹事の架です。

先日OB幹事会を高田馬場にて開催致しました。稲速会会長ほか、OB幹事の方にも多く集まっていただき、昨年度の大会結果報告・今年度のOB総会の詳細について話し合いました。

f:id:sokkenwaseda:20190328113258j:plain


なお現在、会長とも協力し名簿の整理を行っているところです。

ハガキベースの連絡をメールに移行したいという希望もありますが、OB・OGの方のメールアドレスを確認できない問題もあり、まだしばらくは基本的にはハガキで連絡する方針となると思います。連絡が取れるOB・OGの方には同期の方々の情報提供をお願い致します。今後とも内渉から連絡先の不明者等、照会があるかと存じますが何卒よろしくお願い致します。

 

今年度のOB総会は11月16日(土)です。

お忙しいこととは存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ご参加ください。また近くなりましたらOB・OGの皆様には御連絡致します。

 

それではまた。

 

最近の活動について

皆さんこんにちは!

 

前回の更新からだいぶ日が過ぎてしまいまして、もうすぐ新年度が始まろうとしています。

大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます💫💫

ことしも早稲田大学邦文速記研究会をよろしくお願いいたします🌱

 

 

申しおくれましたが、私 企画幹事の西森といいます。初めまして。

 

 

さて、全日が終わってから、速研内では幾つかのイベントが実施されました。

きょうは、それらについて御報告します😉

 

 

まずは、12月のクリスマスパーティーから🎄

 

毎年恒例のイベントで、例年ダーツをしたりケーキを食べたりします。

ことしは、やる気のあるかわいい一年生たちがかわいいコスプレをしてくれました...!!

 

f:id:sokkenwaseda:20190314140201j:plain

 

ランキング発表も盛り上がり、とても楽しいひと時でした☺️☺️

 

 

そして二月には春合宿🌋

御殿場で3泊4日、速記漬けの日々です。

 

f:id:sokkenwaseda:20190314140703j:plain

 

もはや成長しかできない環境の中、各自が速記力の向上を目指して練習に励みました💪

 

 

そして今月は、四年生との歓送旅行で日光へ🏃‍♂️🎒

f:id:sokkenwaseda:20190314141319j:plain

 

日光東照宮華厳の滝などを訪れ、花粉に苦しみながらも美しい風景を堪能しました!

速研人とのんびり旅をするのは、やはりよいものですね〜

 

---------------------

というわけで、最近(余り最近ではないですが)の活動報告でした!

 

来月からはいよいよ新歓が始まります。

たくさんの新入生が速記に興味を持ってくれるよう、速研人一同頑張りたいと思います!

 

詳しい新歓日程やブースの場所については、後日改めて告知させていただきます〜

しばしお待ちください🌸✋

 

 

それでは、また。

第109回全日本大学速記競技大会の御報告

こんにちは。指導部長の砂糖です。

 

十二月八日(土)に全日本大学速記競技大会(全日)が関西学院大学で開催されました。

 

f:id:sokkenwaseda:20181213122318p:plain

Twitterより画像お借りしました)


つきましてはその結果を御報告させていただきたいと思います。

 

まずは各級の入賞者から。

A級(分速280字) 第二位 文学部二年 K

B級(分速260字) 第二位 商学部二年 T

C級(分速230字) 第一位 教育学部二年 S

D級(分速200字) 第二位 商学部一年 S

F級(分速140字) 第一位 教育学部一年 S

         第二位 社会科学部一年 A

 

上六名が入賞となりました🎉🎉🎉🎉🎉🎉

おめれとうございます!

 

さて、続いて総合成績の発表です。

早稲田大学の順位は…

 

なんと!

関西学院大学さんと同率で

 

「「「第一位」」」

 

でした~~~~~~~😆

三位の関西大学さんとの差も二五ポイントという僅差で大変な熱い接戦となりました。

選手の皆さん、運営に携わった方々、お疲れさまでした。

 

ちなみに全日で早稲田が一位になるのは三一年ぶりだそうです。

歴史的な快挙ですね🙌

このようなよい成績をおさめられたのも、懸命に練習に取り組んだ選手の皆さんと、今の速研人の速記力を育て上げてくれた先輩方のおかげです🐧 大いに感謝😉

 

というわけで来年は単独優勝目指して邁進してゆきましょう。

では。

 

 

 

2018年度OB総会

初めまして。新しく幹事長に就任いたしました木通と申します。以後お見知りおきを。


さて先日OB総会が行われまして、卒業生の方々に一年間の活動報告及び幹事交代の御挨拶をさせていただきました🥂🌈

昨年より少ない人数での開催となりましたが、それでも卒業後にこうしてお集まりいただけるのは大変ありがたいことだと考えております。


今回も高田馬場にあるお店を貸し切り、食事をしながら会話を楽しみました🍖🍴

昭和期に卒業された大先輩から当時の大会やイベントについて貴重なお話を伺えるのが、OB総会の醍醐味であります。昔と今では同じところもあれどやはり違うところも数多く、速研の歴史を感じました。また、かつては関東圏にもほかに速記サークルがあり交流していたというお話を伺い、今の状況を残念に思いつつ私たちが伝統を引き継いでいかなければならないと再確認いたしました。

さらに、ことしの春に卒業された先輩方とも久しぶりにお会いできたので、懐かしさを感じられるよい日となりました🦅


f:id:sokkenwaseda:20181112201527j:plain

(Twitterの写真流用お許しくださいませ...)


今回参加してくださった方々、そして開催にあたり準備を進めてくださった方々に、この場をおかりして深く御礼申し上げます。

新体制となった速研を暖かく見守っていただければ幸いです😌✨

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


----------------------------

月末には速記検定、来月には全日が控えています。挑戦する皆さんは、自分のためそして我らが速研のために突き進んでいきましょう!☄️


ではまた。

幹事交代のお知らせと第2回速記交流会の御報告

はじめまして、十月二十日(土)に行われました幹事選挙という茶番を終え、新しく指導部長に就任いたしました、砂糖です。

幹事代が交代して半月ほど経ちましたが、新体制のもと、速研人の皆さんも新鮮な気持ちで日々活動されているんではないかと思います。というわけで(どういうわけ)これから一年間、新幹事六名でサークルを楽しく運営していけるよう、精進してまいる所存でございますので、何卒よろしくお願いいたします😊

ブログの更新頻度も去年より上げていくつもりですのでぜひ読んでくださいませ😘

 

ということで(どういうこと)、最初の活動報告をしたいと思います。わ~~

十月二十七日に早稲田速記医療福祉専門学校におきまして「第2回速記交流会」が開催されましたことは、皆さんもよく御存じのことと思いますけれども、速研からも七、八人くらいが参加しまして、いろいろな人と交流したり、速記競技会で自身の速記力を存分に奮ったりと思い思いのやり方で速記文化に触れてきました。競技会では、みんな優秀な成績をおさめていたので、速研の未来も安泰だなと安心しております。

私は時間を間違えて(指導部長のくせに)競技会に出ることができませんでしたので、残念ながら速記をすることはありませんでしたが、ツイッターで名前だけは見たことがあるような方々と交流したり、OB,OGさんたちと話したりと、非常に充実した時間を過ごすことができました。

競技会のほかにも、省略漢字クイズや字幕コンテスト、速記に関する美術品の展示など、いつも自分たちがやっている速記とはちょっと違った角度からみた「速記」が紹介されていて、速記バラエティの豊かな空間が広がっているのはとても素敵でありましたので、ことし行くことができなかったよという方は、ぜひ次の交流会が開かれた際に足を運んでいただければと思います。

小学生の感想文みたいな感じになってしまって非常に申し訳ないのですが、ブログを書くのは初めてなのでどうかここは一つお許しくださいませ。

 

では、ここらへんで速記交流会の活動報告を終わりたいと思います。またそのうちお会いしましょう。

 

第6回全国学生新人速記競技大会の御報告

10月14日、関西学院大学で第6回全国学生新人速記競技大会が開催されました。

 

ことしも早稲田大学は団体優勝し、3連覇となりました。また、上位階級で1位を勝ち取ったほか、全体として8人が入賞するという結果となり、過去最高の記録をおさめることができました。

このような結果を出すことができたのは、夏合宿、新人戦強化練で熱心に速記に取り組んできた、選手各位の努力のおかげだと思います。

皆さん、お疲れさまでした。来る全日本大会に向けて、引き続き頑張っていきましょう。

 

団体成績

1位 早稲田(34点)

2位 関西学院(26点)

3位 関西(15点)

4位 福岡(4点)

 

個人成績

A級(2600)

1位 文学部2年・K(2.6%)

2位 商学部2年・T(3.3%)

B級(2300)

1位 教育学部2年・S(1.0%)

D級(1700)

1位 商学部1年・S(5.3%)

2位 法学部2年・I(8.3%)

F級(1200)

2位 社会科学部1年・A(3.3%)

G級(1000)

2位 教育学部1年・S(2.8%)

3位 教育学部1年・M(6.3%)